強盗で死刑判決を受けたのに
死ぬ直前にイエスへの信仰を告白して一発逆転
天国行きのきっぷを勝ち取った強盗のエピソードは
実に痛快であり、エキサイティングです。
天からの啓示
23:39 十字架にかけられていた犯罪人の一人が、イエスをののしった。「お前はメシアではないか。自分自身と我々を救ってみろ。」
23:40 すると、もう一人の方がたしなめた。「お前は神をも恐れないのか、同じ刑罰を受けているのに。
23:41 我々は、自分のやったことの報いを受けているのだから、当然だ。しかし、この方は何も悪いことをしていない。」
23:42 そして、「イエスよ、あなたの御国においでになるときには、わたしを思い出してください」と言った。
23:43 するとイエスは、「はっきり言っておくが、あなたは今日わたしと一緒に楽園にいる」と言われた。
ルカ福音書23:39-43 新共同訳
二人の強盗が、同じ悪事を働き、そろって死刑判決を受け、同じ十字架刑という恐ろしい刑罰を受けています。
一人はイエスをののしり、悪態をついて死んでいきました。
しかし、もう一人はイエスをメシヤと信じて回心したのです。
謀反人として死刑判決を受けて十字架にかけられ
群衆に嘲笑られながらみじめに死んでいくイエスの姿のなかに
どうして神の王国の権威を引っさげて到来するメシヤの姿を見抜くことができたのでしょうか。
神がこの強盗に特別な啓示を与えてくださったとしか考えられません。
神への畏怖
この強盗を回心に導いた大きな要因として、義なる神への畏れの感情が示されています。
23:40 すると、もう一人の方がたしなめた。「お前は神をも恐れないのか、同じ刑罰を受けているのに。
23:41 我々は、自分のやったことの報いを受けているのだから、当然だ。
彼の人生は神の意志に逆らうものでした。
強盗というひどい犯罪を犯してしまいました。
そして、自分のやってきたことの報いとして、今激しい苦しみを経験しています。
この世界には正しい裁きを行い、各自の行いに対して正当に報復される義なる神がおられる。
そのことを、彼は全身の痛みをもって感じていました。
彼は深い懺悔と共に、神への畏怖の念に捉えられていました。
「どうかこんな罪深い者をおゆるしください」
そんな神へのお詫びと畏れの感情のなかでへりくだるこの強盗に対して
天から驚くべき啓示が示されたのです。
みじめに死んでいくように見えるこのお方は、実は来るべきメシヤである。
23:34 〔そのとき、イエスは言われた。「父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか知らないのです。」〕人々はくじを引いて、イエスの服を分け合った。ルカ福音書23:34 新共同訳
自分を殺す者のために祈るイエスの姿のなかに
神としての栄光、慈愛、その神々しさを感じ取ったのかもしれません。
このお方こそ、預言者たちが伝えていたメシヤに違いない。
彼はイエスに向かってお願いをしました。
「イエスよ、あなたの御国においでになるときには、わたしを思い出してください」42節
「御国に入る」と訳された箇所は、「御国をもって来る」すなわち、「御国の権威をもって到来する」と読むことができます。
人生最良の日
聖書では「神が思い起こす」ということは単なる記憶上の事では終わりません。
神が思い起こすその時、具体的な救済の行為がそこに起こってくるのです。
神がハンナを思い起こした時、神は彼女の祈りに答えて子供を与えてくださいました。
この強盗の依頼に答えてイエスが約束された救済行為とはいったいどのようなものでしょうか。
「はっきり言っておくが、あなたは今日わたしと一緒に楽園にいる」43節
「はっきり言っておく」とは原文では「アーメン」です。
「真実を告げる。わたしが保証する」という意味です。
楽園とはペルシャ語由来であり、「果樹園、庭園、囲いの地」を意味します。
この語は旧約聖書ギリシャ語訳ではエデンの園を指す語として使われています。
「今日」とありますが、ユダヤでは一日の終わりは日没ですから、あと数時間で今日は終わってしまうのです。
あと数時間以内に、あなたはわたしといっしょにパラダイス(エデンの園)にいるのだ。わたしが保証する。
彼の全身は、十字架による激痛が覆っていました。
しかし、彼の心の中では天国に入ることができるという喜び、希望、平安が湧き上がっていきました。
その日は彼にとって、自分の悪事の報いを受けてみじめに死んでいく人生最悪の日となるはずでした。
しかし、イエスの驚くべき救いの力によって
人生最悪の日は、彼にとって人生最良の日に逆転したのです。
死の直前ぎりぎりセーフ
あっぱれ、彼は天国に滑り込むことに成功したのです。